育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6685317

今ではびっくりな昔の常識

21 名前:子育て:2017/12/15 15:06
>>1
平成3年生まれと平成12年生まれの子どもがいます。

平成3年生まれの子どもの時はうつぶせ寝が流行っていました。
後頭部が丸くなるからっていうのが理由の一つだったと思います。
当時はうつぶせ寝用の少し固めのベビー布団も売っていました。
ひと月で母乳が出なくなってしまうと、医者から「母親失格」の烙印を押され…。
預けた保育園では布おむつが推奨されていました。

で、かたや平成12年生まれの子どもの時。
うつぶせ寝で亡くなる赤ちゃんの事例が多くなったため、仰向けになりました。
2人目の時もひと月で母乳が出なくなってしまいましたが、その時は「今は粉ミルクも栄養価がいいし、無理して母乳で育てなくても大丈夫ですよ」という優しい言葉。
保育園も布おむつから紙おむつに…と、9年でずいぶん変わったんだな〜と実感させられました。
新着レスの表示
スレッドを見る(110レス)  ■掲示板に戻る■