育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6685317

今ではびっくりな昔の常識

92 名前:レジ:2017/12/17 14:14
>>1
バーコードが無かった時代のレジ。パートのおばさんが手で入力してた。
凄腕の早くて正確な人もいたけど、早いけど間違ってばかりのおばさんがいた。
その人にやってもらった後は、レシートしっかり見ないと金額がまったく違っていたり一桁違っていたり。

でもクビになった様子はなかった。
ベテラン風吹かせてたわ。私は早いのよ!って感じで。

子どもの頃はプラ袋じゃなくて紙袋だった。
今でも洋画で茶色いのペーパーバッグに入れる場面を見ると郷愁を感じる。

商店街もまだ生き生きしていて、商店街はそろばんのお店もいっぱいあった。

ヨコだけど、八百屋さんは重いものが多い時はお金だけ払って配達してもらってた。みかん一箱に白菜数個に大根とか。
屋台のおでんやお肉屋さんのコロッケを買っておやつにしてた。今はコンビニで衛生的に管理されているけど、当時は衛生面はそれほど重視されていなかった。
でも美味しかったなぁ。
新着レスの表示
スレッドを見る(110レス)  ■掲示板に戻る■