NO.6685737
どちらが子供に影響大きいかな
-
14 名前:12です:2017/06/01 23:18
-
>自骨を切る手術は、もう適応外と言われました。年齢はまだ40代なので、人工骨入れるまで、あと10年は頑張ろうと言われましたが気が遠くなっています。
その痛みで10年耐えろと言われるの辛いですね。
>12番さんも同じくらいですか?
今ギリギリ40代です。
10年前に左、13年前に右側をしました。
それまでも術後のリハビリも
水中歩行をがんばっていました。
整体師さんに手術と水中歩行などは
しない方が良かったといわれ悩みましたが
整体師さんを信じることにしました。
(間違った筋肉が付き姿勢が崩れるそうです)
先天性の股関節症なので
いろんな病院や整体師に会ったけど
姿勢の指導は初めてだったので
腹をくくって信じることにしました。
整体師さんは独自の方法かもしれません。
予約はとても取りにくく新規は紹介者が必要です。
主さんのお近くに同じ方針の整体師がいると良いのですが。
保険は効かず
30分程度で3240円です。
>整体に行ったら、帰りに痛すぎて一歩も歩けなくなる。
このようなことはありません。
逆に、正しい歩き方だとこんなに負担が少ないのかと思います。
ただ、長年のクセが出て姿勢が崩れると関節がしんどくなります。
その時は予約して受診します。
>でも、そうですか。動き方、歩き方の指導もあるのですね。どこにあるのだろう。
私は口コミでした。
個人経営でサイトなどもありません。
同じ悩みのご近所さんにこの整体師さんを説明することもありますが
料金などで二の足を踏む人も少なくありません。
>真面目さだけが取り柄みたいなところがあります。どうしたら子供が幸せになれるか、もうそれだけです。
>自分達の幸せを優先させてねと話しています。
そうですね。
お子さんも主さんも
幸せに近づいてほしいです。