育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6685897

苦労を悟られたく無い

6 名前::2017/07/31 14:11
>>1
異常じゃないよと言ってくれてありがとうございます。
ずっと自分だけだと思っていました。

たまに、私がずっと人には言えないと思ってた事を案外さらりと口にしてる人がいます。
「え?そんな事喋ってしまって良いの?」との驚きと、自分が思ってる程、聞いた立場になると大事では無いんだな・・・と考えています。

もしかしたら私って、大した苦労じゃないのに苦労と思い込む生き辛さを持っているのかな?とも考えます。

例えば、私は自分はすごく勉強をして来たと思っています。
地頭は大してよくありません。
だけど、勉強しなければならないと思っていたからすごーーーく努力したつもりなんです。
それをある日「自分は努力したと思ってるけど、大してしてなかったんだよ。他の人はもっとしてる」と言われた事があります。

・・・そうかもな。と初めて思いました。

私の実家の家族に精神病を患っている者がいます。
小学生の頃、おかしな精神病患者は「黄色い救急車にのる」とも言われてバカにされていたし、キチガイと言われる。
同じ家族として知られてしまうと、私の人格まで否定される。
もしかして、私の子供にまで害が及ぶかもしれない・・・・

と隠しまくっているのに、友人が「兄がさ、精神病んじゃって・・・」と話しているのを聞いて、自分は大して何も思わないし、友人までおかしいなんて思わない。
そこまで隠す必要もないのかな?と思ったりもします。

とにかく、どんなに仲が良くても、私の素性を知ってる人が居ないんです。

たまに、全部知った上で私と付き合ってくれる人なんているのかな?と寂しくなります。自分のせいなんですが・・

私はもっと腹黒いし、不幸だし、苦労しまくりだし、何も恵まれて無いのに、幸せなフリしてるから付き合ってくれてるのかな?と思う。

自分に何も持って無いから自信が無いんでしょうか?
頑張って、手に入れた物が何もありません。

私の子も、今は普通に良いと言われる大学に通っていますが、不登校も経験したから引っ越ししてるし、元の地域の人には病気だと言う事にしてます。たまに会いたいからそんなウソ付いてます。
昔不登校だった・・・と言えば良いですよね?
それも言えないんです。
今ある幸せだけを見てもらいたい。
私がどれだけ泣いて、苦労して子供を育てあげたか誰にも知られたくないんです。

子供が不登校になって、じさつ未遂まで起こしてもママ友から誘われるままランチに行ってました。
まだ不登校だとはバレて無いから何としてでも、幸せなまま引っ越ししようと思っていました。

その地域は大好きなんです。だって、すごく頑張って育児して来た場所だし、良い人と巡り合えたから。

同じ様に泣いたり笑ったりして子供を育てて来た人に引っ越しすると笑ながら伝えた時、何も聞かれなかったけど、号泣されました。
その時のランチは「私がおごる」と言われた。

その人とも縁を切りました。
きっと、その人は私の子が不登校だと知ってたから。
何も聞いて来ないけど、最後のランチであそこまで泣かれて、おごられて・・・騙せなかったなとすごく悔しいんです。変ですよね。
喋ってしまったら「負け」だと思うんです。どんなに仲良くても弱みを見せられないんです。


「頑張ったね」とか「大変だね」とか思われたくない。
「いいな、幸せで」と思われたいんです。

自分のこの性格さえ治せば本当の幸せが手に入るんじゃないかな・・と思っています。

もう年だから・・・嘘つきたくないです。

考えてみたら、旦那にも嘘ついて生きてる気がする。
強がってる気がします。

私は嘘だらけです。
新着レスの表示
スレッドを見る(30レス)  ■掲示板に戻る■