育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6686421

次の日曜日にお中元早い?

1 名前:初めて:2018/06/24 22:41
こんばんは。

息子が大学受験の為に、個人でやっている独特な先生に英語だけお世話になっています。

今まで大きな学習塾や予備校しか行っていないので初めてなのですが、お中元をした方が良いのではないかと急に気が付きました。

ですが、その先生とはまだ私も主人も会った事は無く、向こうも忙しくて、それより生徒の実力を上げる事しか考えて無い様な先生です。
電話をすれば延々と英語の事を語られる様な方です。

その先生と会う予定が急に出来ました。夏の勉強の計画の為に次の日曜日に3人で話をすることになったのですが、その時にお中元と言うのは早すぎますか?

7月1日なのですが、調べましたら関西地区は7月中旬からだと書いてありました。

お話が終わった時に「少し早いですが、お中元です」とお渡ししてよいでしょうか。

それを逃せば受験まで会う事は無いと思うので発送するしかないですが、せっかく次の日曜日にお会いできるので直接渡したいです。

それと、品物なのですがどういったものが良いでしょうか。
年は35〜40才くらいだと思います。
結婚はしておらず、一人暮らしだと言うのは確かです。
お酒を飲むのか、コーヒーが好きなのか、分からないのですが何が無難でしょうか?
金額はどの程度でしょうか?

はじめてなもので、何も分からないのですがよろしくお願いします。
新着レスの表示
スレッドを見る(5レス)  ■掲示板に戻る■