NO.6686708
後悔 早くから働き始めたら良かった
-
51 名前:いくら貯めるか:2017/07/12 21:20
-
>>1
生活設計って、いくら稼ぐかではなく、いくら貯めるかで考えるものだと思うよ。
主さんには「貯金しなきゃ」って概念がなかったのだから、働いていたってほとんど貯金できなかったと思う。疲れたからお惣菜とか、働いてるんだから服買ってもいいよねとか、普段子どもと遊んでやれない分お金をかけてあげようとか、働くことで出費が増える。もし働いていても結果は同じだったと思うよ。
それに子どもが中学になってから働きだす人は多い。遅すぎると悔やむことはない。ただ、一番お金がかからない時期に貯金をしておくと後が楽だったとは思うけどね。
今からいくらずつ貯めればいいか、それを考えて動けばいいと思う。これからどんどんお金がかかり始める。高校を卒業したら出て行くお金は十万単位。100万なんて何に使ったか分からないうちになくなっているよ。