育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6686711

医者になるには

8 名前:関西:2017/09/21 10:31
>>6
学校の保護者懇談会なので、塾に通いまくって東大入りました、という方はお話しにくいということはないでしょうか?
少なくとも東大に塾なしで入られた方のお母さんには、学校側も是非お話を!となると思います。

しかし、各塾の生徒の様子を見ると難関私立の子がかなり塾利用であるのは自明と思います。
医学部志望で塾なしは、可能だと思いますが、実情は非常にその数は少ないと思います。

中学の入学時に、うちは塾いらずです、と言っている学校も、ふたを開けるとみんな塾に行っているというのはよく聞く話です。

学校で面倒を見られるのはセンター試験のような、基本的な部分だけでしょう。
難関大の二次試験には、生徒の志望の学部も多岐に渡るし、学校ではなかなか対応難しいので、みんなプロのいる塾に行くんだと思います。

特に私立中高一貫校が集まっているような地域では、みんな行くので行かないと不安になるというのもありますね…よほど自信がないと。


しかし!塾なしで医学部は、可能だとは、思うんですよ。大変だけど。
ちなみに浪人したら、秋以降はほとんど塾はいかなくなるそうです。すでに一度やったことだから。
新着レスの表示
スレッドを見る(10レス)  ■掲示板に戻る■