育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6686894

世の中の常識とネット世界の常識

20 名前:茶道:2017/08/07 09:26
>>14
私はベージュや黒のフットカバー持ち歩いて履いてるよ。叶姉妹のような格好はそもそもしないけど、そういう服のときって靴を脱ぐようなシチュエーションはないと思うよ。海外は家の中も靴を履いてるからね。フランス大統領が日本の料亭でインタビューに応じるとき、大統領に靴脱がせるのかと急遽カーペットと椅子を用意させたらしい。靴下履く文化は日本ならではなんだと思う。

今はもう着る機会がないけど、昔茶道を習ってたときは、白足袋の上に足袋カバー履いて、座敷に上がるときはそのカバーだけ脱ぐように言われてた。汚れた白足袋はNGなんですって。普段のお稽古のときは洋服だったけど、足袋の代わりに白い靴下履かないといけなかった。
お月謝は新札とかそういうマナー的なことは茶道の先生からそれとなく教わりました。ただ、マナー違反の人を指摘して恥をかかせるのはするのはスマートではないと教えられました。他人はともかく、自分の娘にはきちんと教えようと思います。ネットの常識というより、本来のマナーを知らないまま育っただけだと思います。実生活では指摘されないけど、ネットなら本心で指摘してるだけ。
新着レスの表示
スレッドを見る(45レス)  ■掲示板に戻る■