育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6686960

引きこもりではないけど、人と関わらない人

11 名前:それは私:2018/05/01 00:54
>>1
私47歳ですが、ちょっと近いものがあります。

引きこもりではないですが、休日は家で好きな事を
していたいし、誰かと待ち合わせしてなんて
無いですね。

パートですが、職場では一人で昼休憩を
とっています。(周りは女性で固まってますが)

とはいえ、若い頃はそれなりに人付き合いを
頑張ったり、楽しもうとはしました。

他人からは「黙っていても周りから人が寄ってくる
タイプ」だと今でも言われますが、実はあまり
関わらない様にしています。

私の母は、私に友達がいる事でとても安心する
タイプの人だったので、子供心に「友達はいな
ければならないもの」と思い込んでいました。

けれど、そのせいか上手く行かない事も多々あり
人と楽しく接する為には「面白い人」「頼れる人」
でいなければならなかった。

あるがままの自分でいられるのは「今の家族」だけ
で、家族以外の他人は、どこか作った自分なので
家に帰ってくるととても疲れます。

親として子供には幸せであって欲しい。
光り輝く楽しい人生を送って欲しいと思うとは
思います。
私も子供には、そうであって欲しい。

けれど、楽しいか寂しいを決めるのは本人であって
他の誰でもない。

親が心配の目で見ているって、子供は本能的に
感じとります。

お子さんが今、穏やかに過ごせているのであれば
その事に感謝して、貴女は貴女の人生を謳歌して
下さい。

親が子供の幸せを願う様に、子供も親が幸せそうに
過ごす姿から人生を学ぶと思います。
新着レスの表示
スレッドを見る(13レス)  ■掲示板に戻る■