育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6687360

関わりたくない

1 名前:愚痴です:2017/10/26 12:23
人との付き合いが面倒です。
どう関わっても報われないと思うことが多くて。

例えば義母の介護。
義母は元々不潔な人で、実家に遊びに行っても家が汚すぎて子どもが行きたくないと言うほど。
一見綺麗に片付いているのですが、
食器もトイレも洋服も、どれもこれも汚れいて全然綺麗に洗っていない様子。

そんな義母が脳梗塞で右半身が不自由になり、老人ホームへ入所。
週に2回程、面会を兼ねて洗濯物を取りに行ってるのですが、その洗濯物を持って帰るのが気に入らないらしく、私や施設の人が盗ってるんじゃないかと疑っています。

施設の人は施設の人で、義母の行動には他の入所者に比べ問題が多いと思っているにも関わらず、義母の私に対しての愚痴や悪口をそのまま鵜呑みにしている様子で、最近私に対する態度が変わってきました。

何を話しているのかはわかりませんし、別に義母に対して悪いことをした覚えはないので(むしろこちらの方が散々嫌な思いをさせられてきたので)何か言われていたとしても正当な理由を話せる自信があるので別にいいのですが、全く関係ない人に悪く思われているとしたら、一方的な話しから勝手に人を誤解して凄く失礼な人だなと思ってしまいます。

私も仕事をしながら出来る限りの事はやっているつもりなのに、感謝もなく不満ばかり持たれるならもう一切を施設任せにしてしまいたくなります。

義母と施設の人との関係が最初悪かったので(義母が他の入所者に悪口を言いまくっていたらしいです)、私の悪口を言うことで施設の人と上手くやれるならそれでもいいかと思っていましたが、人の心の醜さと未熟さを行くたびに見せつけられるようで辟易してしまいます。

ごめんなさい、取り留めのない単なる愚痴でした。

義母との関係に関わらず他人から勝手に誤解されて悪く思われていることもあり、付き合いが面倒だなと感じることが多くてつい吐き出したくなりました。


面倒臭くないですか?
人付き合い。
新着レスの表示
スレッドを見る(2レス)  ■掲示板に戻る■