NO.6687868
お前障害者だから
-
8 名前:主:2018/03/03 11:29
-
>>1
よっぽどみんな我慢してきたんだと思います。
けど、断じて言える、息子みたいな人間がいても親切にこそしなくてもスルーや表面的な付き合いはできるだろうし実際小学校から大学までの時そういう人いました。
ここまで極端に拒否されるほど何か悪い事してきたの?と聞いたけど、してないしみんなと同じようにやってきたつもりだと息子は言います、先生もそう言ってました。
けど、友達はそう思ってなかったんでしょう。
何だかここにきて高校3年間、もっと言えば小中学校の生活をすべて否定された気分。
何をやらかしたのか分かりませんが、理由も分からないまま卒業します。
おそらくその疑問はこれから大学生活や社会人になっても課題であり障害の核心になるんだと思います。
障害者の集団を見下してるんでなく、ホント障害の話にまつわる愚痴と妬みばっかりで、学校がと言っただけで嫌そうな顔してうちはどうせ支援学校だしとか、あの子よりもうちの方がおとなしいとか、あの子また騒いでるとか、聞いてて嫌になるような事ばかりみんな言います。
何で子供の障害の愚痴しかしないのかしら、それが共通点だからというのではなく、うちは障害の愚痴なんて言わないし聞きたくもない。
それに、支援学校に行ってる子供の親って母親が子供を引き取って離婚する人がやたら多いせいか、元夫の愚痴も多いんですよ。
子供の障害が理由ではなく、そうやって愚痴ばっかこぼしてるからご主人逃げたんじゃないのと言いたくなるけど、言ってもしょうがないので何も言いません。
同じ障害児親だから障害の愚痴こぼしてもいいなんて思わないでほしい。
中学までは地域の学校という子供もいるけど、知的障害者は高校になるとほぼ支援学校に行くので、うちみたいに普通の高校に行く人は知ってるかぎりではいませんでした。
高校に入っても知的障害どころか障害者自体うちの息子しかいないようでした。