育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6688007

それなりに成長する

35 名前:本気で言ってるの?:2017/11/08 09:13
>>9
>卒業出来ないって?
>んなの、わかってます。出来るわけない。
>
>それどころか、夏までについて行けなくて退学しそうですが、行けるところまで行って、中退でよくないですか?
>
>賢いお子さんのママとは違って、その辺りは柔軟なんですよ。
>
>芦屋大学にしようかな〜大阪芸術大学に行かそうか・・・大阪学院辺りかしら?と考えてた親からしたら、立命館中退にした方が将来の花嫁熨斗には良さ気かな?と思います。
>


花嫁熨斗って…
中退だけでもかなりいい加減な印象受けるし、しかもよほどの理由ならまだしも、学力がついていけなかったからって、関西の人はそんなのを嬉々として花嫁に迎えたいものなの?

そんなの黙ってりゃわからないとか言い返してきそうだけど、それもまたそんなんでいいのかって思うわね。
結婚相手の家庭を舐めきってるというか、嫁を迎える側の人たちにもう一度聞くけど、関西の人はそんなのでいいの?


>
>地味で真面目すぎるのに、勉強出来ない子って行く高校無いって知ってます?
>
>同じ馬鹿でも、チャラチャラして遊んでそうな子は沢山あるんです。
>クソ真面目な私の子でも、高校に入ったらきちんとチャラチャラを楽しんでるから嬉しくなっちゃった。
>
>
>上の子、実は大阪の国公立の滑り止めに立命館受けたんですよね。
>
>偏差値30くらいの差がある兄妹が同じ私大を受けるなんておかしい話ですよね。
>
>
>昔、勉強出来ないから馬鹿な高校に行くしかないけど、大人しい子なので怖い子沢山いそうな底辺高校は心配だと相談しました。
>皆さんに私立を勧められたけど、上の子の受験と重なってしまって、授業料の心配もあって、公立に行かせてしまいました。
>
>でも、なる様になるんですね。。。
>本当によかったです。
新着レスの表示
スレッドを見る(82レス)  ■掲示板に戻る■