NO.6688007
それなりに成長する
-
9 名前:主:2017/11/07 23:40
-
>>1
ご心配?ありがとう。
昔は、馬鹿な娘の相談に親身にのってくれてたんだけどな。
違う人だとは思うけど、良い状態になった途端妬み根性出てます?
心配しなくても、下の下の世界で救いの神が下りてくれた苦笑いの状態ですのでご安心を。
こちら関西です。
馬鹿な高校でも5名ほど知名度ある大学の推薦枠があって、娘が有力候補らしいです。
もちろん、ダメ元で希望を出していたんですが・・・
叩かれそう・・・立命館です。
卒業出来ないって?
んなの、わかってます。出来るわけない。
それどころか、夏までについて行けなくて退学しそうですが、行けるところまで行って、中退でよくないですか?
賢いお子さんのママとは違って、その辺りは柔軟なんですよ。
芦屋大学にしようかな〜大阪芸術大学に行かそうか・・・大阪学院辺りかしら?と考えてた親からしたら、立命館中退にした方が将来の花嫁熨斗には良さ気かな?と思います。
地味で真面目すぎるのに、勉強出来ない子って行く高校無いって知ってます?
同じ馬鹿でも、チャラチャラして遊んでそうな子は沢山あるんです。
クソ真面目な私の子でも、高校に入ったらきちんとチャラチャラを楽しんでるから嬉しくなっちゃった。
上の子、実は大阪の国公立の滑り止めに立命館受けたんですよね。
偏差値30くらいの差がある兄妹が同じ私大を受けるなんておかしい話ですよね。
昔、勉強出来ないから馬鹿な高校に行くしかないけど、大人しい子なので怖い子沢山いそうな底辺高校は心配だと相談しました。
皆さんに私立を勧められたけど、上の子の受験と重なってしまって、授業料の心配もあって、公立に行かせてしまいました。
でも、なる様になるんですね。。。
本当によかったです。