育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6689495

地球に似た星に調査に行けたら

2 名前:楽しいね:2017/03/02 00:42
>>1
> 確立としては人間以下の知能な気がする。
> ただ地球人て恐ろしいから、もし環境のいい星なら探索に出て危険なものは滅ぼしていき、安全に人類が住めるよう環境を変えていくかもしれない。
> いよいよ地球から脱出して、違う星へ移住しないといけない頃には地球人がその星たちにとって悪い宇宙人で、星を乗っ取りにきた極悪非道な宇宙人になってるのかもしれないなあと想像する。
> なんにしても宇宙の道の話は楽しい。
>


子供の頃のSF小説や映画は、イカや
タコのような宇宙人というイメージが
あったけど、今のSFはずいぶん違うね。
少し古いけど、J・P・ホーガンの
巨人シリーズ三部作とか
もう少し新しいR・C・ウィルソンの
SPIN三部作に出てくる宇宙人?は
地球人と単純に敵対する関係とは違う
存在として描かれている。
どちらも地球人よりはるかに高度な
技術を持った存在。
なかなか面白かった。

今は小川一水の「天冥の標」を読んでる
けど、これも太陽系の人類には
太刀打ち出来なさそうな宇宙生命体が
終わり近くにわんさか出てきて、
まだ終わってないけど、どうなるのやら。

現実の宇宙には何があるのかな。
新着レスの表示
スレッドを見る(10レス)  ■掲示板に戻る■