NO.6689686
不安です
-
35 名前:我慢しすぎ:2018/02/14 09:43
-
>>1
>その間は5万程の生活費を貰えたのですが、また働き出すとくれなくなりました。
>なので、パート代から生活費を出す為、子供の進学費用を貯めたいのに貯められません。
>ゆくゆくは離婚も考えていますが、これでは、離婚後の資金も貯められません。
>主人は渡していない生活費を貯めている訳でもなく使っています。
生活費をどうするかって結婚する時から夫婦で考えていくものでしょう?結婚当初はどうだったの?パートを始めたら旦那がなぜ生活費を出してくれないのか、思い当たる理由はあるの?
主さんにこれといって非がないなら、将来の見通しどころか生活費のやりくりができなくて家族が困ってるのに、稼ぎを全部使ってしまうなんて、主さんの旦那は生活破綻者だよ。
何人かの人が言ってるように、実家に戻るとか、家を出て少しでも援助してもらうとかできないの?子供の学校がなんて言ってる場合じゃないでしょうよ。
それができないなら、旦那に金を出させなよ。「自分も働くからお前も生活費を出せ」と強く言いなよ。もしかして主さんなんの文句も言わずに今までやってきたの?旦那は主さんが離婚に踏み出せない状況を意図的に作ってるんじゃないかな。そこまでいかなくても、絶対離婚にならないと思ってるんでしょうよ。
そんな状態で、体調が悪くなるのは当たり前だよ。