育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6689713

学歴勝負じゃなくて社会人勝負でよろ

32 名前:う〜ん:2017/02/10 09:31
>>1
このスレって、なんかの別スレの関連スレなのかな?
そっち読んでないから、よくわからないけど・・

社会人勝負ってなに?
その「社会人勝負」の場合は、なにが基準で勝ち負けが決まるの?

所属してる会社の有名度?
年収?
その組織の中での地位?
社会的名誉?
やりがい?
社会貢献度?
本人の仕事の楽しさ?
らくに稼げる度?

なにを基準にするか?で、ぜんぜん評価違ってくるよね?
それで「勝負」って、難しいね。

それに、その子が生きているコミュニティーによっても、評価って全然違うんだよ。

都会のいいとこのおぼっちゃまお嬢様だったら、名門私大の学閥採用で有名企業に入ってれば例えお飾り的なポジションであっても「勝ち組」だし、官僚になるのが至上って考える世界だってあるでしょ?
医者や弁護士が最高・・ともいえる世界もあるだろうし。
職人さんが一番価値ある仕事・・という価値観だってあるし。
地方の田舎なんかだったら実家の近くの工場勤めとか家業を継ぐとかしてとにかく親のそばにいてさっさと結婚して孫の顔見せてくれる子が最高の勝ち組っていう価値観もあるんだよ?

勝負なんて、つけられないよね。

その中で、学歴っていうのはわかりやすい価値基準であるってだけ。
とりあえず、あれば「頭はいい」っていう証明にはなるからね。

勝負も何も、それぞれ自分にあった生き方を見つけて、それに誇りを持って生きることが一番大事なことじゃないのかな?
勝負にする必要ある??
新着レスの表示
スレッドを見る(110レス)  ■掲示板に戻る■