育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6690062

期末テストの点数自慢

5 名前:水さすわけじゃないけど・・:2017/07/05 09:45
>>1
中1の定期テストなら、ちょっと頭の良い子ならほとんど満点取れるよ。

すごい難関私立とかなら別だけど、公立中だったらね。

5教科全部90点以上の子って、けっこう多いと思う。
ただ、公立中だと信じられないぐらいできない子っていうのも一定数いるので、平均点は意外に低いの。

点数の分布表みたいなものをみれば一目瞭然なんだけど、分布がいわゆる「ふたこぶラクダ」の状態。
点数が低いグループと高いグループに二極化されてて、真ん中あたりがあんまりいない。

うちの長男が主さんのお子さんタイプで、家でほぼまったく勉強してる姿をみたことがない子だったんだけど、点数は毎回ほとんど95点以上。
学年トップ10には必ず入ってました。

うちも「この子って天才かも?」って思ってたんだけど、こういう子には落とし穴があって、勉強しなくてもそこそこ点数取れちゃうから勉強する習慣が身につかないんだよね。
必要ないと思っちゃうの。

で、うちは高校卒業するまで勉強習慣が身につかず、結局大学は国立駅弁にしか入れませんでした・・・。
旧帝大ぐらいは入れると、昔は思ってたんだけどねぇ。

ちなみに、中学時代うちの子と同等かちょい下ぐらいの点数だった、努力家で勤勉なクラスメートのAくんは、東大に入りました。

点数に浮かれてないで、しっかり勉強習慣はつけさせないとダメだよ〜
新着レスの表示
スレッドを見る(35レス)  ■掲示板に戻る■