NO.6691070
未就学児母、当然の権利で休む
-
20 名前:主:2016/12/22 18:42
-
>>1
皆様、ありがとうございます。
私も休みたかった、でも
他の人への負担がかかると思い一日も休まなかったどころか、子どもが感染症だとも言いませんでした。
上司は、私の事を気遣ってくれていました。上司にも責任を感じていたのかも知れませんね。
その人が、休んでいる間、うちの子の学校とのやり取りの電話さえも出来ず、昼休憩もありませんでした。目の回る忙しさでした。
正直、なんで自分ばっかり!と
思いながら、ムカムカしていましたよ。
その人は、辞めるつもりはないでしょう。だから、私が辞めようと思いますが、まだ今は許容範囲ではあるのでもう少し様子をみます。
その人とは、適度に距離感を持って警戒しながら仕事し、いざとなったら上司にはなします。
まあ、時代錯誤なのかもしれない話題でしょうけど、自分の子が誰でも可愛いんですよね。
その人の子が、高校生になっても当然の権利を振りかざすことでしょう。間違いない。