NO.6692067
正直話するの、しんどいです。
-
1 名前:ごめんなさい:2018/05/29 12:28
-
気にかけてくれるのはありがたいと思っています
でも、純粋に気にかけてくれてるわけじゃないことが
わかってるので・・・
某宗教の方です。ランチしよう、と誘ってくれますが
毎回、結局何かをすすめられている。
結局これが言いたくて誘ってるのかと、愕然とする
向こうにしたら幸せになってほしいがために
話しをしてくれている・・・それもわかる
私自身、
現在、旦那は手取り25万に減給されはしたけれど
ボーナスもなしだけど、病気になり職も失った私だけれど大事に至らず完治したのだし、子どもが社会人になり
どうにかこうにか大手銀行にも入社して
6万くらいは入れてくれている。使えないけど
自宅もそまつなところだけどローンも完済
している。裕福には程遠いけど、
あなたに比べたら月とすっぽんだけれど
まぁこんなもんでいいかと私も主人も思っている
この宗教をしたら、旦那さんが凄い出世して
給料100万だとか、この宗教にお布施したら
絶対それ以上返ってくるだとか・・・
無駄がないとか、それって古事記信心って気が…
正直それは・・・違うんじゃないかと
私は今のままで不幸とも思っていないのに
不幸に見えるんだろうね。反論するのも怠いし・・・
こんなこと思う私が悪いというか
会うことを断ればいいんだよね
早い話