育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6692202

疲れた

1 名前:勉強の大切さを伝えたい:2017/11/16 00:22
高1の娘。基本的に勉強嫌い。
成績は、偏差値55の高校で上位の方。指定校推薦での大学進学を考えて、普段は嫌々ながらも勉強してるけど、しょっちゅう爆発して「もうめんどくさい!勉強やめる!」となる。その度になだめたりすかしたり脅したり、大騒ぎ。

将来、大学に行きたいという漠然とした希望はあるけど、なりたい職種などはまだ決まらない娘。理数が苦手なので、文系の大学に行って、お給料のいい会社に入れればいいかなーというかんじ。

曰く、クラスの皆もろくに勉強してないし、Fラン大とか専門学校とかに行くんだろうけど、別に死ぬ訳じゃないよね?適当に楽しく生きていけるよね?私が死ぬほど勉強しても東大に行けるわけじゃないし、ちょっと名前の通った大学に行ったからって、そんなに人生変わる??

高卒のご両親の友達もいるけど、別にひどい貧しい生活してるわけでもなく、普通に楽しく暮らしてる。そんなに勉強がんばって、何かいいことあるの??


私なりに、娘には色々な面から勉強の大切さを伝えてきたけど、毎度毎度繰り返されるこの不毛なバトルに心底疲れました。

皆さんなら、こんな娘に何を言いますか?お知恵を貸してください。
新着レスの表示
スレッドを見る(15レス)  ■掲示板に戻る■