育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6693451

親から愛をもらっていないお友達

24 名前:悩む:2017/09/21 13:17
>>1
Pに深い意味はありません。
Aだとあになっちゃって半角押すのが面倒でPにしただけです。

ずっと関わって世話を焼いてあげたいとまでは思っていません。
ただ私の目の前でしていることは自分の子と同じように叱りたい。
当たり前の倫理観は持ち合わせてないとこの子が将来苦労すると思っているまでです。

私は娘のお友達含め人生の中で、私の価値観で区別も選別もしたくはありません。
娘の人生娘にしか生きられないから、たとえ悪い影響を及ぼす子であったとしても
それに流されたらうちの子の資質の問題。
流されたうちの子を叱るチャンスになると思っています。
その子との付き合いでうちの子が浮いたら
それは娘にとって考えるチャンスになると思います。
なら自分はどうしたいか、自分の意志で付き合いをやめたらそれはそれで娘の自由だと思っています。
仮にうちの物が盗まれたとしたらそれを目にした時点で
叱り家に上げないという選択をすると思います。
してもいないうちに勘ぐったらかわいそうかなって。

ただやはりどうしても目の前で見ていてPちゃんが
哀れで。
子は親を選べないですからね、この子のせいじゃないのにって考えさせられてしまいます。
うちの子じゃない以上介入には限度がありますので
うちで起こったことについては今まで通りやっていこうと思いました。
ありがとうございました。
新着レスの表示
スレッドを見る(36レス)  ■掲示板に戻る■