NO.6694933
出来ないんじゃなくてやる気がないからでしょ
-
38 名前:主:2017/02/13 09:46
-
>>35
>町内会抜けたら?
>和気藹々でもなく、それだけ人間関係が希薄で出来ない仕事の押し付け合いしてるけど町内会としての役割って何かあるのかな。入っていないとどうしても困るの?
>だって来ない人に役振ってもさ、どうせ会議にも来ないし仕事も来ないでしょう?今までどうやって回してきたんだろう?
>
>わたしは町内会の役が異常に早くまわってきた時点で(やらない家庭が多いから)辞めたよ。バカバカしいから。
抜けても困る事ないと思うけど、抜けた人なんて聞いた事ないしやめる事ができるのかどうかも知りません。
役員は、うちのブロックで22軒なので22年に一度しか来ないので今年やれば当分回ってこないしその頃ここにいるかも分からない、回ってきたからそうですかとやるだけです。
何の役目があるんでしょうね、東日本大震災の時だって町内会としての役割あったのかしら、集会所に非常食が入っていますが大昔はそれを年に一度あけて賞味期限間近のものをみんなで食べる会ってのがあったらしいけど、それも集まって話をするのもめんどくさいからと今は各家庭に配布という形になっています。
私も行った事ないです、行って話をする用もないし。