NO.6694986
頑張るのを応援はしたいけれど。
-
11 名前:どうだろう:2018/05/05 16:57
-
>>1
>技術系公務員を目指したいと言う。
>大都市でも数人の採用枠しかない。
>
>厳しいから、同時に民間企業も就活するんだよと
>念を押して、公務員講座の受講をするようになっている。
>でも民間企業はUターンして地元でするそうだ。
公務員と民間の両方狙うのはハイリスクとは聞く。
公務員は試験勉強が必要で、
民間企業の就活の最も忙しい時期とモロかぶりだから。
公務員試験をいくつか受験する方法の方がいいような気がするけど。
技術系専門職の地方公務員枠があれば一番いいけどね。