育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6696424

計算ができない人

1 名前:めんどうです:2017/05/15 11:49
先日子供の泊りがけの遠征のお手伝いに行きました。

当初の予定では親は日帰りの予定で私、Aさん、Bさんの3人で私の車で乗り合わせて行きました。

親の交通費は出ないので高速代、ガソリン代は3人で割り勘して1人当たり5千円程かかりました。
これは私が一括して立て替えました。

日帰りの予定でしたが子供に予想外のトラブルがあり結果的に1泊しました。

宿泊費はそれぞれその場で支払いました。

帰ってきた後に今回は子供達のトラブルで泊まりになったりしたので、行かなかった保護者達で話し合ったようで皆さんが出し合ってくれて足りないだろうけど、と5千円ずつ補助を頂きました。
丁度、交通費分助かる形になるので有り難いと思いました。

それからすぐにAさんは私に5千円くれたのですが、Bさんが支払う気配がありません。

その週末に顔を合わせたので交通費の5千円いつくらい支払ってくれる?と聞いてみました。

Bさんは凄く驚いた顔をして、「だって保護者会から5千円もらったでしょう?それぞれその分補助してもらったからチャラでしょう?」と怒り顔で言われました。

そもそも私が1万5千円、立て替えているから5千円補助をもらっても1万不足するでしょう?と言ってもそれぞれ5千円もらったから丁度いいはずだと日本語が通じません。

補助がでたから5千円支払ったら私が得をする、と他の人に力説したそうです。
困った事にそれで納得してしまう人もいて私が理不尽な事を言っていると思っている人もいる模様です。

Aさんが自分が間に入るから、と言ってくれてまだ保留状態です。

Aさんの言い分に騙される人っているのかなぁー。
新着レスの表示
スレッドを見る(9レス)  ■掲示板に戻る■