NO.6696852
やはり良い通知表でした。
-
1 名前:謎:2017/03/25 19:37
-
以前、中2の娘の勉強が出来ない憂いを相談乗ってもらった者です。
やはり、通知表は変なのでしょうか。
5教科全て3(5段階評価)、副教科は音楽が5、技術家庭科と体育が4でした。
副教科は、積極的に活動していましたので、この成績もありなのか?とは思いますが、それでもペーパーテストではどれも平均以下でした。
何とか3を維持出来た5教科ですが、どれも定期テストではありえない点数を取ってきています。
10点台とかです。
それなのに、3が付くとは・・・定期テストで必ず80点は取っていた他の兄弟の3との差はどこにあるのですか?
ちなみに市内で上位の学力の公立中学です。
高校受験ではこの成績を持っていくのですよね?
だとしたら、このまま3年生になっても通知表だけでも良い成績を付けて頂けたら内申で行く高校がなんとか見つかりそう、と言う事でしょうか。
大阪の偏差値低くても良さげな高校を数点教えていただいて、全部調べてみました。
学年末テストも散々だったので、どうしようかと思っていたのに、この通知表。
やはり出来ない子が頑張っていたら先生も2はつけにくいと言う事なのかな?