育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6698798

このラインは無神経だったか

1 名前:落ち込み:2017/04/01 07:02
一つ下の子を持つ友人がいます。
上の子が同級で役員してからの友人です。

うちの下の子は県立チャレンジして落ちて、
翌年その友人もチャレンジすると聞いて頑張って!と励ましたけれど
残念な結果に終わってしまいました。
それで同じ滑り止め高校に入学するようになり、気持ちが苦しい中報告してくれました。

気持ちは物凄くわかるので、高校は通過点でしかないから、と励ましました。
同じ高校だからまたわからないこと教えてねとも言われてもちろん!と思ってます。

でも私その時実の母親を亡くしてまさに実家に帰省しようとしていたところで
こんなときだけど実はうちも母亡くして通夜なんだ、
ちょっと帰ってくるね、今からしばらく連絡取れないと思うと同じく返事したんだけれど
逆にとても気遣われてしまって、こんなときにごめんね、って。
その方もお母さん亡くされてるのでわかるよ、大丈夫?と・・

後から考えて、夜も寝られないくらい落ち込んでいた友人に
もっと不幸を打ち明けてしまった私は無神経だったかと
申し訳ない気持ちがじわじわ沸きあがってきています。
優しい人で、後から私のフォローの連絡もくれていました。
つらい人にさらに気遣わせてしまったかと・・

もっと後に落ち着いてからの方がよかったかな・・
新着レスの表示
スレッドを見る(16レス)  ■掲示板に戻る■