NO.6699666
「一緒に煮る」スレ
-
1 名前:余計な事ですが:2016/11/05 13:56
-
実家も嫁ぎ先も農家です。
子供の頃、卵をとるために鶏も飼っていました。
産みたて卵は、時々フンがついている事があり、洗って使っていました。
キャベツもブロッコリーもトウモロコシも、虫は普通についていて、それが当たり前と思って洗っていましたが、今はそんな事はありません。
虫のついた野菜なんて見た事がありません。
そういう事が無いのには、それそうとうの理由があります。
卵はもちろん、生産側で洗浄しているでしょう。
昔、ご飯を炊く時に、米に卵を刺しておくとゆで卵になる、というのを読んで、ええーと思いました。
虫の付かない野菜を洗って、何かと一緒に茹でれば、流れ出た薬剤が麺などに浸透するかも知れません。
私がブロッコリーを別茹でするのは、薬剤を洗い流す意味もあります。さすがにキャベツは下ゆではしませんが、たまに県外から来たものがものすごく薬臭い時があります。なので、地元のものを使います。
いずれも、人体には何も影響が無いと思います。
ここに、たまに「お腹を壊した事がないから」という書き込みを見ますが、お腹壊してからではちょっと・・・ですね。
それぞれの感覚ですので、誰がどのようにしてもかまわないと思いますし、食品の添加物は避けられないし、でも、ちょっと、なんかな、と思いました。