NO.6699747
海老蔵家 新展開の日だってよ!
-
42 名前:ためいき:2017/08/29 00:33
-
>>41
> 自分がそうだからってそれが常識だと思わないで。
> うちの子も遺骨やビデオをみたがったよ。どちらかと言うと私の方が辛くて見れなかった。
アンタの子は見たがった。
カンカンは見たがったんじゃなくて、みせられて 結果悲しんだ。
放送はビデオじゃないからホームビデオのそれとはまた意味の違うものです。
> 当事者でないとわからないことが沢山あるから自分が正しいとは思話ない方がいいよ。それは人を傷つける
>
>
>
私は少なくとも、一番近しい人が亡くなってすぐパーティざんまいやハワイ旅行など行く気持ちにはなれなかった。
そしてそう言う人も周囲に多い。
というか、そう言う人の方が周囲には多い。
あなたはろくに供養もせず楽しい事ばかりさせてごまかす事がこどもの癒しになると思うのかもしれないが、それは自分の中でだけでやってください。
多数はそう思ってない。
芸能人の場合はメディアを通すから金儲けと思われても仕方ないしブログで数時間ごとにアップしてる、妻が亡くなった日もね。それが正常とは思わない人が多数いるという事をお忘れなく。