NO.6700769
本命の大学に進学した話を聞かない
-
8 名前:第一志望とは:2017/07/06 23:11
-
>>6
>子どもの学校は受験指導がしっかりしてるだが、とにかく最初はD判定どころかE判定が付きそうなところを第一志望にさせる。
>そこを目指して必死に勉強して、結局実力相応のワンランク下のところに落ち着く。
>
>最初からそのワンランク下の実力相応をを第一志望にすると、さらに下のランクに落ちるらしい。
>だからとにかく第一志望は高望みしろって言われてる。
>
>そういう指導が一般的なら確かに第一志望の学校に入れる子は少ないかもね。
高望みがいわゆる第一志望ってことで普通なの?
例えば、ある私大のとある学部で、そこはその学部で一番レベルが高いとされているんだけど、そこへ行きたい。
で、模試でA判定が出ている。
この場合、どこをその第一志望とやらにすればいいんだろう?