NO.6701061
怒るとだんまり無視のだんなさんをお持ちの方
-
1 名前:ヘルプ:2016/08/27 15:34
-
数日前にだんなとけんかをし、私の言い方が悪かったようで、
だんなをひどく怒らせてしまったようです。
それからだんまりでほぼ無視状態。
この夏はペットの為の冷房がきついからと、
だんなだけ別室で過ごすことが多かったのですが、
けんかしてからは家にいる時はずっとそこにこもりきり。
口も利かず、仕事の迎えに行っても自分で帰ってしまうし、
食事を用意しても食べず、お弁当や外食で済ませています。
今日は作った食事も食べずにどこかへ出かけてしまいました。
こういう状態はたまになるのですが、
謝ったり歩み寄ろうにも取り付く島もないので、
前回あたりから食事や洗濯等はしますが、
あとは話しかけたりもせず、放っています。
今までの場合だと、一週間くらいで徐々に怒りが和らいで、
段々日常に戻ります。
その間、家の雰囲気は悪いし、けんかの原因はだんななのに、
そのことについては何も対応せず、怒って無視モードに入り、
卑怯だし、悲しく情けないです。
大の大人が何日も無視するなんて子どもっぽい怒り方をして、
こちらは子ども達の手前もあるし、
いつまでこんな状態が続くんだろう、
もしかしてずっと?と悶々と不安だし、気が安らぎません。
同じようなだんなさんをお持ちの方はいますか?
だんなの機嫌が直るまで不安でビクビクしてしまいます。
気持ちの切り替え方や、どう過ごしているか等々、教えてください。