育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6701061

怒るとだんまり無視のだんなさんをお持ちの方

28 名前:嫌だよねぇ:2016/08/27 22:25
>>1
無視だけならまだしも(いや、無視もよくないが)、迎えを知らんふりしたり、物にあたったり、そういうところが大人気なくてうんざりするね。
「俺は怒ってるんだぞ、機嫌悪いんだぞ」ってことをアピールし続けるのがウザイ。
本当に怒ってるなら静かに怒れって思う。
妻にだけでなく子供にまでプレッシャーかけて、みっともないなぁ、こういう男性。

でも多いよね。
私もたまに耳にするし、夫の父親がそうだったみたい。
夫母が以前にボヤいてた。
面倒くさかったよーって。
夫の兄弟が成人した時にいよいよブチキレて、「今まで耐えてたのは子供たちのため。これ以上陰険なことをつ続けるなら離婚する。謝れ」ってやったらそれ以来無視はしなくなったとか。

主さんもさ、ケンカの原因はどうあれ、無視なんてアホなことするご主人は放っておけばいいんじゃないの?
ヘコヘコ謝るともっと調子にのるよ。
主さんが悪かった時は謝って、そうじゃない時は主さんと子供たちだけで楽しく過ごせばいい。
普通に過ごすことが一番だよ。
夫の機嫌に振り回されることほど馬鹿らしいことはないよー。
新着レスの表示
スレッドを見る(41レス)  ■掲示板に戻る■