育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6701474

47歳で正社員採用は無理か

10 名前:大丈夫です:2017/09/19 13:23
>>1
ずっとお仕事を続けてきた方なら正社員の道は開けます。
今、ものすごく忙しいなら正社員でがっつり稼いだほうがいい。
ただ残業も責任も増えます。
それを良しとするかですね。
何か緊急事態が起きたとき、パートやバイトは呼び出されないけど正社員は呼ばれます。
家族でくつろいでいるとき出勤とか。
そういうのも受け入れられるかどうかです。

私は20年以上専業主婦ですし、独身時代の職歴もバイトです。普通免許はあるけど25年運転していません。

大学生の頃病気をして、留年寸前まで入院しました。
なんとか4年間で卒業できましたが親が過剰なくらい心配して、就活もしなくて良いと。
売り手市場だけど何の活動もしないまま卒業しました。
身体は治っても家に居なさいと言われ続け、簡単なバイトだけ許してくれました。
お見合いのような形で夫と出会い、母が言った言葉は「娘を働かせないで下さいね」でした。
たとえリストラされても、です。
忙しい夫の帰りを家でぼーっと待つだけの暮らしにも慣れ、もう一生なんの仕事もできないしする気もない。

周囲は子どもの手が離れるとどんどん働きに出て、正社員になった人もいます。
大喧嘩したとき「ずっと思っていたけど、この結婚は父親から俺に保護者が変わっただけ。50近い健康な女性を養う義務など無い。(数年前亡くなった)君のお母さんとの約束だから仕方ないけど」と言われました。
夫の母(80歳)は一度も働いた経験がない人ですが、それを言うと
「時代が違う」。

スレ文と無関係で申し訳ないですが、現在50歳前後で、結婚後ずっと専業主婦でこの先も働く予定はないという方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■