NO.6702141
ダウン症って重複障害者なの?
-
21 名前:可愛い:2016/08/01 16:39
-
>>1
ダウン症の特徴って、人懐っこいのがあるんですよ。
人見知りをせず、人を疑わない。いつもニコニコしてるから人から愛される。
主さんはそんなダウン症をたまたま目にしたのだと思う。
ダウン症は、身体に重複障害を持って生まれる事が多く、心臓だったり腎臓だったりします。
そして、知的障害が強い場合は、全く意思疎通が出来ない様にも見えます。
だけど、重度の障害がある人にでも根気強く接していると、ほんの僅かでも感情の起伏があるのです。
親はそれを見て「楽しいね」「悲しいの?」と喋りかける。
親にとっては、それが生きがいで、可愛くて仕方が無いんです。
私は、数々の施設で働いてきましたが、一番重度の人が入所している施設の、最も重度の子の親がいちばん子供の事を可愛がっていたイメージです。
他人から見れば、寝てるだけ・・の子でも、可愛くて仕方が無い。
お水を飲ませたら少しだけ目が動く。
「おいしいね」と話しかけ、私たちに感謝しつつ丁寧にお辞儀をして帰られる。
そんな子を死なせてしまったら・・・と考えただけでも恐ろしいです。
動かない体で、寝たままで、頭の中では色々考えているのですよ。
私たちと同じ様に、嬉しかったり悲しかったりもする。
中絶は、生まれる前の命じゃないですか。
だけど、一度生まれた命は絶対に人の手で断ってはダメだと思いますよ。