NO.6702498
片付けが苦手なのは発達障害?
-
17 名前:困ってみる:2017/12/08 09:05
-
>>1
自分の部屋を持ったことがない夫は、わりときちんと片づける人。
同室だった義理兄は散らかし魔。
なので育った実家はあまり関係ないと思う。
今、旦那さんが片づけてくれるので、自分でやる習慣が身に付かないだけじゃないかと。
娘さんはそんな主さんを見て、無意識に真似てるのでは。
旦那さんの収納分類が細かすぎて主さんたちに合っていないのかも。
細かすぎるとしまう時にどの分類がいいのか迷うよね。
例えば、幼稚園や学校からの保護者向けプリントの整理で困っている人は多いと思う。
うちは大ざっぱで、学校関係のものは1冊のファイルに入れちゃう。
終わったもの(参観日の案内など)は捨てる。
2〜3ヶ月に一度くらい見直していらないものは捨てる程度。
とにかく学校関係はこのファイルを見れば入ってる、くらいの感じ。
娘さんのおもちゃ入れの中は、ごちゃごちゃでいいのでは。
とりあえずおもちゃ入れにしまえればそれでOKと思うのは私だけ?
あ、でもうちの中学生の机と引き出しは散らかし放題だから、だめかやっぱり。
私も元は片づけが苦手。
散らからないように余計な物は持たずシンプルを心がけてるよ。