NO.6702661
どっちが良いんだろう?
-
1 名前:4年制:2017/02/26 13:00
-
大学進学費です。
① 日々 贅沢三昧悠々自適に生活してて
親子ともども 買い物はすべてデパート
有名料亭・名店・一流ブランド店の常連。
「あったらいいな〜」で万単位の高額な物を買い
タンスの肥やしに。
子供が希望すればいくらでも出す。
学資保険は子供が小学校の頃解約→使途不明
でも。
「うちはお金がないから大学は自分で行きなさい」と
子供に言い
子供は奨学金借り進学。
② 日々 適度な節約。
バーゲン品でもOK。
外食はそこら辺のお店。
無駄な物はあまり買わないけど
趣味や観劇などは家族全員
皆やってる。
子供はお小遣いの中でやりくり。
でも、学資保険と毎月の積立で
大学受験までに進学費は確保してて、
「足りない分も頑張って払うから」と親持ち。
子供にとってどっちが良いんでしょうね・・・。