NO.6702894
自宅でペットサロンって
-
6 名前:保健所へ:2018/06/02 12:48
-
>>1
匿名で通報できます。
営業許可をとっていたとしても、犬の鳴き声で注意してくれる。
営業許可をとっていない場合、即閉店ですね。
犬の鳴き声で来てもらったとき、迅速な対応で驚きました。
役所にしては上出来だなと。
あと、これは犬ではないですが、マンション内で勝手に託児所をはじめた人がいます。
沢山の子どもが出入りし、親の送迎の声もうるさい。
当初本人は「知り合いのお子さんをお預かりしているだけ」。
毎日毎日、知り合いのお子さんが来るか!
管理人さんに相談したが、少子化を憂いている様子で話しにならない。管理会社に連絡し、そこから行政へ伝わり、許可をとっていない旨確認、即やめていただきました。
犬でもガキでも、証拠が大事です。
ペットサロンの外観と出入りする犬や人間を写真や動画で撮る。
営業時間を把握してメモする。
私は吠える声を録音しました。
託児所は、こっそり出入りする親子を撮影、動画も撮りました。
よろしくお願いします〜など母親の挨拶の声は響くので、鮮明に録れる。
それ見せれば関係各所は動きます。