NO.6703076
生保のパート
-
7 名前:それって・・:2017/07/27 15:34
-
>>3
> 書類の整理とパソコン入力後にそれ会社のポストに投函する?とか言ってました。
>
おそらく、保険の設計書(おすすめ用の書類)を作って、それを近隣の会社や家にポスティング(配って歩く)してこいって事で、結局外回りの仕事だと思うよ。
そのうち、ポストに入れるだけじゃなくて、直接お客様に会って説明して・・とかなると思う。
生保って、「外交」「営業」で求人出しても人が集まらないから、いかにも「事務」みたいな文言で人集めて、営業にもっていくんだよね。
そこで「これじゃ思ってたのと違う」って辞めていく人は多いけど、例えばそれで10人採用して1〜2人残ればそれでOKなんだよ。
「やってみたら、案外できそう」って人も、中にはいるからね。
まぁ、会社自体は大きな所が多いから、たとえ一ヶ月でも二ヶ月でも、いちおう在籍してた時期の分のお給料はちゃんと払うとは思うから、行くだけ行ってみて「やっぱり話が違うし無理」と思ったらそこで辞めても大丈夫だけどね。
ま、嫌味ぐらいは言われるだろうけど・・
完全な内勤事務のみで、そのお給料は出ないと思う。