育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6703105

駄スレ 子供の昔を思い出して切なくなる

2 名前:とりあえずお疲れ!:2017/07/18 19:07
>>1
>昨日連休最終日を夫とクレイマークレイマーを見て過ごした。
>ジャングルジムから落ちて怪我をした息子を抱えて走るシーンを見ながら、私が保育園に娘を迎えに行くのがいつも一番最後で、一人で先生と待っている娘を見ていつも申し訳なくて切なかったとしんみり話した。
>すると夫が、私が婦人科系の病気で入院していた時期に、夫実家で娘といた頃、会社に娘が何度も電話をかけて来た時の話をしてくれた。
>今仕事中だから待っててね。と言うと、うん分かったと言って電話を切るけど、また直ぐ電話をかけてきてしまう。
>娘は寂しくて堪らなかったんだろうと思って俺も切なかったと。
>すっかり一人前に一人暮らしを始めた娘との幼少期に、お互い悔いが残っているんだなと思っちゃった。
>悔いのない育児って稀なんだろうけど、寂しい思いをたくさんさせちゃったなとなんだかしんみりした連休でした。


とてもよくわかるよー。

でもね、私は今娘の立場で色々後悔してます。
なんであの時もう少し親心をわかってあげられなかったのかとか、他にも言い方があったろうにとか。
子の立場にあぐらかいてたなぁと。

自分が母親になって初めてわかるよね。
その時は親もいっぱいいっぱいだったんだって。

だから、娘さんも必ずわかる時が来るよ。
母親になればわかる。

うちは息子3人だから一生わからないかもだけど。(笑)

折にふれて、たくさん会話するといいよ。
そのまま言ったらいい。
親は子を守るために業が深くなるよね。
一人暮らししてるなら、もうわかってるかも知れないよ?
誰かとか何かとかを守るために生きるのって、ホントに大変だよね。
そのうち、生んで育ててくれてありがとうって言い出すと思うよ。

お疲れ様でした。
新着レスの表示
スレッドを見る(9レス)  ■掲示板に戻る■