育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6703361

失礼があったのでしょうか

16 名前:でもお…:2017/11/10 13:26
>>6
>曲解されてしまっているようなので補足します。
>
>決して「返事を寄こせ」と言っているのではありません。
>私の取った行動が、その方(この地方の方?)にとって失礼に当たってしまい、憤らせてしまったのではないか、悲しみを深くしてしまったのではないかが気になっているのです。
>
>それならとても失礼な事をしてしまった訳で、申し訳ない気持ちでいっぱいなのです。
>私の取った行動は間違っていたのでしょうかと言う相談です。
>
>どうか理解して頂けないでしょうか。


この主さんの言葉にレスしてる人が叩かれてるけど
実際問題、主さんは
「相手が気を悪くしたから返礼をせずに無視してるからかもしれない」
と考えているわけよね?
「気を悪くさせた自分が非常識だったかもしれない
無視に腹を立ててるのではない
返礼が欲しいのではない」と続くにしても。

一年も音沙汰がないのは(返礼がないのは)、非常識であり
こっちに原因があるかもと「不安」ではあるが、同時に、
ヘソ曲げたら、弔意を示してくれた人に対しても
わざと不義理をはたらきかねない人認定をしてる。

もちろん、弔電の文面が、ふざけたり失礼だったりするものではなく
常識的なものであったことは大前提の上で
仮に地域特有の作法があったにせよ、
相手だって大人で、少なくとも主さんの旧友と結婚していたのだから、
それが地域限定のものだとはわかってるはずだし
世間一般では普通の行動に意趣返ししたとしたら
相手がかなりおかしいということになるわけだし。

相手からなんらかの返礼があるまで、主さんの疑惑は続くしね。
黙殺されたことが、どうにも消化できないというのは否めないと思う。
新着レスの表示
スレッドを見る(43レス)  ■掲示板に戻る■