NO.6703682
この人生幸せだと思いますか?
-
28 名前:平凡です:2017/01/20 14:01
-
>>1
若い頃子宮を取ったので子どもは産めません。
人に言えないのでここに書きますが姉の子どもが4人いて経済的に苦しいということでひとりもらいました。
養子縁組はしていなくて、まずはお試し同居で。
2歳でしたがまったく懐かず、ここに書き表せないくらい大変でした。姉はこの子が発達障害かも?とうすうす分かっていてうちに寄越したんです。
結果重度の発達障害で、最終的に施設に預けました。
お試し同居で済んでよかったと思いました。
夫婦間もギクシャクしたし、今は普通だけど離婚寸前まで行きました。夫が子供嫌いで子宮のない私を選んだというのもあとから知ったんです。なぜ姉の子が来る前に言わなかったのか。
ただ私はずるいと思います、自分で。
どんな障害があろうと自分で産んだ子なら「やっぱり要らない」と捨ててくるわけにはいかないですよね。
私は「やっぱり要らない」をしちゃったんです。
健常者でママパパと懐いてお行儀よく勉強ができて親の言うことをよく聴く子が欲しかったんです。
機が熟したとき、実は本当のパパママじゃなかったんだよと打ち明ける。
ショックを受ける子ども。
でも、わたし(僕)のパパママは他にいないからこれからも変わらずパパママって呼ぶねっていう感動ストーリー。
こんな理想しか描いてなかった。
だからダメだったんです。
主さんの生活が私には眩しいです。