育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6703773

わざわざ幸せアピールする人

14 名前:主さん補足+レス:2017/10/09 17:22
>>1
No.148163-8  Re:Re:わざわざ幸せアピールする人

[返信]
発言者: 主
発言日: 2017 10/09 16:44


>例えば、どういう内容だと幸せアピールなんだろ?
>
>楽しい話題をしてるつもりで、他人から幸せアピールだと思われてたら嫌
だから、教えて欲しい。
>

ごめんね、具体的に書かないとイメージ湧かない場合もあるよね。

例えばご近所の子どもいない奥さん。
スーパーでつかまったら長い。
夫に大事にされてることを延々報告。
あれ買ってもらった、これしてもらった。
挨拶したら通り過ぎたい相手なので何も振らないけどそういう話をしてくる

趣味の話もしてくる。
「夫婦で共通の趣味を時間をかけて楽しめるって幸せ」とかなんとか。
勿論ママ友と話の流れで夫婦話や子どもの話題になることはお互いにあるけ
ど、なんの脈絡もなく言ってくるってことは余程それが言いたいのかな。
どう表現したらいいんだろ、他のママさんの「良いことあったの!きいてー
♪」とか「ちょっと自慢してもいい?笑」とかいう会話とはちょっと違うんだ
よね。



No.148163-13  Re:Re:Re:わざわざ幸せアピールする人

[返信]
発言者: メールにて
発言日: 2017 10/09 17:16


ブログとかインスタをリアルなお喋りでやってるタイプだね笑

むかーし子供がまだ幼児の頃の習い事が同じだったママさんで、しつこく自
慢メールをしてくるママさんがいたの。
しかも別に仲良くは無い。

子供が〇〇の代表に選ばれたの!
皆勤賞なの!
今xxに来てるの!お弁当作って持って来て、頑張った甲斐があったわー

などなど、日記かよ…と思う内容になってきて、こちらも、すごいねぇ、良
かったねぇくらいしか返す言葉が無い。
しかも夜遅くにしつこく若かりし頃の自慢とか、訳わかんなくて。

そのうち面倒になって返信するのやめた。

主さんの場合は捕まるんだから面倒くさいよね。
私の周りには今の所そういうタイプは居ない。
新着レスの表示
スレッドを見る(33レス)  ■掲示板に戻る■