育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6703890

・ィ・ケ・ォ・?シ・ソ。シ

19 名前:こだわる人がいるのよね〜:2017/01/05 14:03
>>1
通勤時間帯の駅なんかでは便利な習慣だと思うけど、そうでなければそこまでしなくても・・って思うよね。

うちのダンナがそういうのうるさい人なの。
すごくせっかちな人で。
たまに間違って空けてる側のほうで止まってる人見かけたりすると、聞こえよがしに、もうけちょんけちょんに言う。
「マナーがなってない」
「周りが見えていない」
「人に迷惑かけても気にしない人間だ」
と。

片側空けるのも、地域によって右を空けるか左を空けるかが違うみたいなんだけど、今私たちが住んでる県ではわりと田舎でのんびりした地域だってこともあって都市部でもはっきりどっちって決まってない。
なんとなく、その場の空気で右を空けたり左を空けたり両方使ってたりする。
私は、臨機応変な感じがして、それでもいいなって思うんだけど、ダンナはそれが気に入らないみたい。

エスカレーター乗るたびに「こういう田舎はマナーがなってないんだよな!!」って聞こえよがしに言う。

なんか、人間の器が小さい気がしてしまう。
新着レスの表示
スレッドを見る(61レス)  ■掲示板に戻る■