NO.6704348
一人っ子で悪かったね
-
77 名前:見下してる?:2017/02/05 12:05
-
>>1
子ども複数いる人はひとりっこ親に色々いうし、ひとりっこ親は子供のいない夫婦にあれこれ言う。
子どもの居ない夫婦は独身者に「結婚っていいわよ」という。
長年独身だった友人が昨年結婚しました。
45歳初婚で、相手も49歳初婚。
相手の希望は「子どもを望まない人」だったとか。
よく高齢パパがいるが自分は嫌だ。
子育てにかけるお金も体力も自信がない。
ただただ、人生のパートナーが欲しい。
友人は45歳だし、子どもなんてさらさら考えていない。
老後に向けて人生のパートナーがほしい。
最初は彼女も「まさかこの年齢でご縁があるなんて」と控えめに喜んでいました。
ところが最近友人4人で集まったら独身の人に
「結婚っていいわよ。あなたも早く結婚しなさいよ」
目がテン。
そんなこと言う人じゃなかったのに。
じゃあ「子どもっていいわよ。産んでみたら?」と言われたらどんな気分になるのか。言わないけどね。
やたらと「主人がね」「主人ったら」を連発。
なんか、変わっちゃったなあ。