育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6704437

推薦

7 名前:悩み:2018/07/09 07:48
>>1
たくさんレスありがとうございます。

実は目指していたのは、理系私立です。
学費がとても高額なので奨学金をしても、返済に不安が付きまといます。
恥ずかしながら指定校で狙わないと、一般ではとてもうからない学力です。
なので指定校でと頑張っていました。
家に余裕があったからです。

それは今まで主人も元気で、経済的にも余裕が多少あって何とか希望をかなえ応援したかったからです。
なので行くことは応援していました。

実際このまま指定校で行けば、もらえるし受かるレベルだと思います。
ただ勉強は指定校向けなので、今さら一般で受けるとなるととなるとかなり落ちて格段下の所へいくことになるかもしれません。

それをわかって進路変更を言いました。

喧嘩のようになり泣かれました。
もうやる気が出ない。
なんのために頑張ってきたんだろうと。
申し訳なさでいっぱいです。

ただ奨学金をしても、地頭がよくないのでとても、卒業できるかどうか不安でもあります。
留年するかもしれません。
そのレベルの学力だけに、そこまで高額な学費を払ってまで行く必要があるかをすごく悩みます。
きっと将来、結婚時の問題になるだろうし、経済的にもつらくなるだろうと思います。

やりたいものと、実際なれるかとは別物だと思うし、ここまで高額でなければ応援しますが今の、今後の我が家の状況だと現実を見てほしい気持ちです。

もうどうしていいかわからない気持ちです。
新着レスの表示
スレッドを見る(26レス)  ■掲示板に戻る■