育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6704580

看護師になった理由

31 名前:中学の頃:2017/09/15 22:15
>>1
人のお世話が好きというけれど、良い看護師さんより良くない看護師さんに当たることのほうが多い。
中学生の時、病気の検査に行きました。
昔のことだからひとりで大丈夫でしょって感じで、私も親の付き添いなんていらなかった。
ある間違いをして(看護婦さんが)指摘したら逆切れ。
信じられない言葉で罵倒された。
子どもだと思ってバカにしたんでしょう。
確かに私も生意気な子どもで、やけに語彙力豊富だったから間違いを指摘して、謝らせようとした。

ミスを認めない態度に腹が立って、そうだ院長は父の親友なんだと思い出し、院長先生にお目にかかりたい旨言った。
「何言ってんのよ」と鼻で嗤う看護婦さん。
通りかかった医師がどうしたの?というので説明したら青くなって「申し訳ありませんでした!」。
院長と父の関係を知ってた。
看護師さんも事の重大さが分かったのか、腰を深々と折ってお詫び。
「申し訳ないけど、この人を外してください」というと医師はうなずき、看護婦さんは悔しそうに去り、別の看護婦さんがにこやかにやってきた。(美人)
その人はすっごくいい人!私を子ども扱いせず、丁寧な口調。こういう人こそ白衣の天使だなと思った。

ヤンキーっぽい外見の看護師は今でも信用できない。
新着レスの表示
スレッドを見る(50レス)  ■掲示板に戻る■