NO.6704750
クネ、ネツ邱🐵゙イフ、ニ、ホクタヘユ
-
52 名前:嫁:2017/09/19 07:08
-
>>50
一旦閉めたけど、レスしてくださる方が多いので返します。
家計は旦那、私、姑の折半です。
旦那は私に毎月10万から11万くれます。
医療費や雑費や足りない食費は私が出します。だいたい月にして10万ぐらい私から出費です。
で、姑は光熱費とこの家です。
朝、夜の食事は私が必ず作ります。
外食は殆ど無いです。あっても、3ヶ月に1回。
喧嘩の発端は、下の子の塾代を旦那に出してくれと私が頼んだのが始まり。旦那が、何で俺が?から始まりました。姑は旦那の方を持ち、私は今までの上の娘の塾代を何年間出してきたので次は旦那ね…というところからバトルです。
私も娘達が一人前になったら別れる。
それが良いわ。我慢する。
でも、今日の姑の態度で、まだわからないけどね。
>健康を害したのと、子育ての為に我慢する事さんじゅうねん。収入が少ない上に農家なんで、女中か家畜みたいだったよ。で、子育て修了で今は一人住い。
>生活費なんて、節約すれば十万かからないし、健康になったのでフルで働けるようになった。近くに子どもが住んでるので寂しくない。
>医者にもかからないし、先日は一人で格安旅行にも行って来ました。
>あー幸せ。
>こんな楽だったなんて。
>勇気と貯金があれば何とかなる。
>いつまで続くかな、こんな生活。
>娯楽は図書館と近くの市営プール。
>
>>出て行けと言われても出て行かないのは、お金の問題?
>>同居してるのは、お金が原因?
>>
>>姑さん、出て行けないのは分かってて、言ったのかな。
>>
>>居候?なんて思うってことは、まさか居住費や光熱費、食費などを払ってないの?
>>
>>私なら同居よりも貧乏を選ぶわ。
>>旦那の親との同居を解消して、旦那を連れて自分の親と同居を始めた知人がいます。
>>主さんも旦那を連れて自分の親と同居したら?
>>同居してる限り、問題は解決しないと思うよ。