育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6704844

浪人生

21 名前::2017/05/11 07:47
>>18
>平均点って数日後に出ましたよね。でほぼその点数前後だったのでそう表現しただけなんです。
>偏差値で言わないのがそんなにおかしいことなんですか?
>
>でもいわれるとおり無知です。
>自分自身、私大でしたので三教科しか受けませんでし。


大学受験において、自分の成績の位置を示すのに平均点並みなんて表現聞いたことないですよ。あなたが初めてです。

大体持ってあなたが言ってる平均点とは、去年のセンターの平均点ってこと?大体どの試験の平均点なのかどうかも言わないのもおかしいでしょ?

そもそも私大志望で、センターで実力を判定するのもちょっとずれてる気もするし。
国立目指すなら科目数も違うし。


普通成績を示すのなら、現役時代の偏差値を普通言うよね。それか、浪人してからなら一番直近の模試の偏差値。
それ以外はわからんよ。

私も私大でしたが、こんなことは常識ですよ。
子どもが受験生なら、親が知っておくべきことです。
子どもが受験をするというときに、普通昔と変わっているのならなおさら自分で調べて最低限のことぐらい知ろうとしませんか?
私は全くわからなかったけど、それなりに自分で調べて理解しました。昔と違うからなんて言い訳にもなりませんよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(33レス)  ■掲示板に戻る■