育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6706141

どう育てたらこんな娘にならずに済むか

19 名前:詐欺をするほう:2018/06/28 17:37
>>1
育て方ではない。
その子の持つ、資質です。

詐欺をするほうも騙されるほうも、犯罪者もみんな、生まれながらの資質だと私は思っています。

悪い友達と遊んでうんぬん言う人いますが、影響受けない子もいるわけですから。

親戚の子で、詐欺で捕まった人います。
電話と訪問による資格商法で、当時25歳。
騙された人たちは家庭の主婦が多く、高額な資格教材を買ったせいで離婚になった家庭もあります。
だけど本人はケロっとしたものですよ。
未成年や高齢者を騙したわけじゃない。
判断力のある大人が契約書にサインしたのだ。
むしろ被害額がこれっぽっちで良かった。
勉強になったと思えば安いもんでしょう。

実刑を受けたのは詐欺会社の「社長」や「専務」で、営業部隊は刑務所に行くこともなかった。

損害賠償なども、営業していた「女の子」たちにはいかなかったんじゃないかな。
社長の言うままに動いていて何も知らなかったと泣き出す子もいたらしい。
だけど違うんですよ。みな「騙されたほうが悪い」ってせせら笑っている。
20代前半から後半の子たちが人を騙して平気なんてぞっとします。

親戚の子の家庭は、両親共しっかりしている。
正真正銘の「お嬢様育ち」が彼女です。
大学卒業後勤めていた会社をさっさと辞めてしまい、怪しげなビジネスに飛び込んだ。

一部の週刊誌など取材に来たから近所にも知れ渡って、父親も会社にいずらくなった。25歳の娘のやったことに親は無関係なはずだけど実家暮らしだったからね。
雨戸閉め切って生活してた。
近所は「大きな家に住み、お父様も一流企業勤めで、お母さまも上品で、お嬢さんもいい子」認定だったから恥さらしもよいところ。
親の人柄もよく知っていますし、あれで育ちがどうこう言われたらたまらないんじゃないかな。
娘だけ悪の才能?があったとしか言いようがない。

営業の同僚!?も、両親とも学校の先生、特に父親は有名な大学教授なんてのもいたそうです。

主さんの理論でいくと「騙された主婦」の育ちも問題になりますよね。
うまい口車に乗せられて、高額の教材ローンを組んで、挙句離婚し、親権も旦那さんにとられた人はきっと未だ苦しんでる。

離婚された理由はローンじゃなく、旦那に内緒で高額な買い物をする妻を信じられなくなったという理由。
どう育てたら、結婚して子供もいるのに詐欺に遭うような人間になるのかってことになるね。

親戚の子は結婚して家庭持っています。
配偶者は過去のこと何も知らない育ちの良い男性です。
新着レスの表示
スレッドを見る(30レス)  ■掲示板に戻る■