育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6706247

体罰賛成?反対?

88 名前:アスペルガー:2017/09/03 22:53
>>1
主さんがあまりに一生懸命だから叩かれ覚悟で出て来た。

おそらく、今読んだ限りの主さんの言ってる体罰がある程度認められても、主さんの思っている様な子は皆除外されると思います。

他の方も言ってるけど、何度も言ってるけど聞かない子は障害だから。

例の中学生少年はおそらく、アスペルガーで、親にも気付かれていない様な、もしかして気付いてるかな?レベルの子。
気付かれないのは、障害の度合いが低いじゃなくて、他がよく出来過ぎるからまさかと思われてるか、まぁイイじゃんと思われてるから放置されてる。
皆は障害あったら周りは気づくと思っているだろうけど、確実に気づきません。

私の子はアスペルガーで、普段は全く問題無いです。(小さな頃はありました)
だけど、例えば陸上競技大会で広い競技場に着いたら併発しているADHDの抑えが限界来て目が泳ぎます。聞いたら、本当は走り回りたいみたいです。

例の少年も会場の広さ、偉大さに興奮してああなったんだろうと、私の様に似た子を持つ親ならすぐにわかったと思う。

私は度々アスペルガーだというだけで散々毛嫌いされているのを見て来ました。
こちらでもアスペルガーの子を持つ母親が逆ギレするくらい責められてるのを見たし、動画では、ダウン症の子の仕事が遅い!と罵る少年に大人が「目に見える障害と見えない障害があると言うけどあなたはそっちね!」と責められていました。
そうだよ。その通り。
同じ障害なのに、こっちは同情どころか無自覚なバカに対して散々な仕打ちをされます。

私は元々が謝り体質なので、常に頭を下げて育てて来ましたが、同じ障害を持つ子のママの中には疲れてしまってバカバカしくなって開き直った人もいます。

障害あるなら支援級に入れろと言う方もいるみたいですが、ごめんなさい。嫌です。
私にだって自分の子を一番に考える権利はあるし、唯一の取り柄である頭脳を伸ばさないと将来とんでもない奴に育つ。
他人はそこまで考えてくれない、自分の子の事しか考えてないから、私だって考えよう、と思う様になるんです。

それは、主さんみたいな人がいるから。
明らかにアスペルガーだと言う事くらい大人なら知ってませんか。
支援級に入ってなくて、勉強よく出来て、普通に見える、たまに変になる子なんてほとんどそうですよ。
私の子の療育先の仲間なんて生徒会長してましたよ。

体罰をされる様な世の中になったら私はすぐに診断書を提出しますよ。
実際は誰にも言ってないけど。

自分の子は加害児なのに体罰は嫌なのではなくて、そんな一番の禁じ手を使ったら余計に皆さんの子に迷惑かける子になりますよ?
私が一言でも主さん案だと息子に漏らしたら、将来に持ち越す恨みを抱くのが脳の機能障害です。

脅しでなくて、小さな頃は片っ端か数々の育児を試して来たんだから。

どなたかも共感できる事言ってますが、体罰が良い方向に響くのは健常児だけです。

例の少年は、正直出なくて良かったんじゃないかな。
あながち何でも出来るし、並の何倍もの好奇心があるから参加したんだろうけど、親が気づかないと。
それか、会場入りして発表始まる前に見渡せさせたら落ち着いてたかもね。

慣れてるけど、主さんみたいな意見を聞いてたら又か、と思う。
分かるんだけどね。
私にはアスペルガーじゃない他の子もいて、この子達が被害合うと相手はアスペルガー系だろうと思っても嫌だもん。

だけど、アスペルガーからの逃れ方知ってますよ。
申し訳無いけど、被害に合う子も少し特徴あります。

アスペルガーが興奮した状態の時に大人が体罰加えたら翌日に刃物もって登校するかも。
そんな子にならない様に身体に負わす傷害は経験させない様に私達親は必死です。
心の傷はいいのか!となりますが、それも一生懸命パターンを覚えさせてる。
その中に体罰は入れたく無いです。
学校は別に健常児のものだけじゃないです。
私の子だって周りに馴染む為に皆がしてない様な療育を受けて努力しているんです。
お金もかけて、親は感情高ぶらせない様に社会になんとか送りだして大切な税金を貰う立場でなく、納める立場になれるように頑張ります。

あまりに攻撃的にされると悲しくなります。
新着レスの表示
スレッドを見る(98レス)  ■掲示板に戻る■