育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6706264

野球面白いというのがわからない

22 名前:スポーツ嫌い:2017/04/20 14:01
>>1
観るのもやるのも嫌いです。
変わり者と言われるけどオリンピックさえ観ない。

夫が野球好きで、付き合いで球場に行ったことがありますがルールも分からないし寒いし(冬)不機嫌そうな顔が伝わったのか「帰ろうか」と言ってくれて試合途中で帰宅。
あとから「付き合ったばかりでものすごく気を遣っていた。今なら勝手に帰れって言う」とひどいこと言われました。
こちらも嫌いなものは嫌いなので、野球中継はイヤホンで観て静かにしてといいました。

夫の父もスポーツ全般興味なくて、血は繋がってないのに私と気が合います。

夫の母は、息子と会話したくて野球のルールを覚えた。
夫曰く「母さんはぜんぜん興味なかったのに、ある日突然、応援している球団のグッズを買ってきた。それでテレビ観ながら俺に色々訊いてきて、今では立派な巨人ファン」。
姑曰く、年頃の息子がロクに話さなくなって寂しかった。野球を覚えれば会話ができるかなと思った。

なんか、ぞっとしました。
自分の亭主(舅)の趣味(クラシックコンサートに行くこと)には寄り添わないで、息子の趣味に寄り添って会話しようと懸命になる。
子離れできない母親。

今、51歳の夫と78歳の姑は仲良く球場に行きます。

子どもが柔道始めてもサッカーはじめても自分が興味なければ知らんふりするし、会話がなくなったら仕方ないです。我が子の試合だって興味なければ行かない。
新着レスの表示
スレッドを見る(35レス)  ■掲示板に戻る■